よくあるご質問

よくある

ご質問

毎月かかる費用は、月謝 4,000 ~ 5,500円(税込)です。
また、検定試験を受ける場合は、1受検につき1,500円が必要です。

もちろん、お使いください。
ただしそろばんは、一生使える物ではありません。すりへったり、軸と珠の間にゴミがたまったりします。そうなると、珠がぶれたり、動かしにくくなります。級が上がっていくと、1秒単位の時間との戦いになりますので、そのときは新しいものを買ってください。
そろばんは、単純な道具のように見えますが、精密機械のように0.0何ミリの世界を、職人が手作業で調節しています。大量生産のものもありますが、ピコでご紹介するそろばんは、一つ一つが兵庫県小野市の職人の手作りです。最も動かしやすい強さに調節してあります。しかも珠の色は黄色。この黄色と黒の取り合わせは、京大生の実体験やいろんな文献から、右脳で暗算するとき、最適と考えた色です。初心者には暗算習得のためのそろばん「ピコそろばん」をお薦めします。(5,500円ケースつき)

通常、計算は左脳で行います。学校で習う筆算も、話題のインド式計算法も、左脳を使う計算法です。しかしソロバンは違います。右脳を使います。
右脳はものごとを直感的にとらえるといわれています。想像力・イメージがこれにあたります。
学校での教育は、論理的にものごとを考えることに比重が置かれているため、右脳はあまり注目されてきませんでした。しかし実はこの右脳こそ、潜在的な能力を引き出す鍵があるとして、最近本などが出版され、マスコミなどでも脚光を浴びるようになりました。
ソロバンは、計算を映像としてとらえます。驚異の暗算をする子供たち、彼らは右脳で計算しています。だからあのように瞬時に計算ができるのです。ソロバンは究極の右脳教育法です。

努力は実る

日々の積み重ねと信じる力は素晴らしい